travel maker

ハロヲタが好き勝手書いているところです。女です。華の88年生まれ(って情熱大陸が言ってたもん)。

ミーハーという本能


私はミーハーです。

そして、ミーハーを悪いとも思っていません。

何故なら、ただの本能だから。


「ミーハー」とは、
  1. 対象物への支持数の多さと質の良さは比例すると信じている者のこと
  2. 対象物が多くの人に好まれているかを判断基準に、対象物へ興味を抱く者のこと
  3. 多くの人に認められている物に関わる事で「時代に遅れていない」感覚に浸りたい者のこと

と、解釈しています。


私は口コミサイトで星の数を気にするし、
話題のお店にはすぐに足を運ぶし、
ランキング上位に入ってる曲はとりあえず聴いてみるし。



しかし一方で、ミーハーではない自分もいることを認識している。


いくら支持されてても心に衝撃が走らないし、感動もしないし、何の興味も湧かなかったり。
テレビには一切出ないし、友だちに理解されない。けれど、自分は狂うほど聴いてしまう歌手がいたり。

アナと雪の女王は、会社の先輩、友人が「超感動した」とDVD買ってましたが、私は「あーレンタルで良かったー」って正直思ってしまいました…
あと「オラフ飼いたい」という感想。

久しぶりにディズニー映画で心動かなかった自分が悲しくなりました。
こんなに心が荒んだのかと。

むしろ、おまけで付いてた短編作品に感動して、画面に食いつきながら観ていたという…(笑)


話題がアナ雪になってしまいましたが、そんなミーハー&notミーハーを両方持ってるなと思う自分がハロヲタしていて感じたのが、

「世の中はミーハーで動いている」

ということ。


モーニング娘。が大人気だった時期。

感覚的には、デビューから亀井田中道重加入までですが、

この頃まではテレビ露出が多かった。

本当に多かった。

久住が入ってからも、モーニング娘。の素晴らしさは変わらないし、むしろ進化していた。

けれど、テレビ露出は確実に減った。

人目に触れる機会が減った。

そこから「低迷」というレッテルが貼られた。

素晴らしさは変わらないのに。


けれど、仕方がないこと。


ミーハーにとって、支持数の多さは重要なんです。
何故ならそれが価値判断基準になるし、認められている物に関わることで時代に着いていけている錯覚ができるから。

「あー、みんな好きなら自分も興味持ってみよー。」
「テレビによく出てるし、いいんだろうなー。」

実名出して申し訳無いですが、
時代に乗って、新しい事をして、上手にミーハーを取り込んだと思います。

そして言い換えると、過去のモーニング娘。大人気も、時代に乗って、新しい事をして、上手にミーハーを取り込んだ結果なんだなって思ってます。


もし、ランキング上位に食い込んで、テレビ露出が増えること、大きな会場でコンサートをすることがハロープロジェクトにとって必要ならば、いかにミーハーを取り込むかだと思います。


モーニング娘。いいね」
Berryz工房いいね」
℃-uteいいね」
スマイレージいいね」
「Juice=Juiceいいね」


こんな声が増えたら「ちょっと聴いてみよう」ってミーハーが集まって、また所謂ブレイク、ですか。起きると思います。


私はランキング、テレビ露出、会場大きさ関係無く、つんく♂さんが作る曲が好きで、歌にダンスに一生懸命なメンバーが好きで、応援しているので、これはnotミーハーの部分ですね。

とはいえ、きっかけは小学生の頃、テレビにはモーニング娘。が沢山出ていて、周りのみんなもモーニング娘。が大好きでというミーハーがきっかけです!笑

ペットボトル飲料の飲茶楼(覚えてますか?)も味が苦手だったけど、キーホルダー集めたくて、必死に買ったし。


入り口ミーハー、途中からnotミーハーって、なんか笑ってしまいますが。


これからのハロープロジェクトがどうなるのか、私は単なるファン、好きでいさせてもらってる側なので、アップフロントの皆さんを応援するしかできませんが、ハロープロジェクトの良さがミーハー達に伝わらないのが残念で仕方がありません。。。


長々と書きましたが(℃-uteの矢島には負けるか?!)、まとめると

1.ミーハーは悪くない、本能だから

2.デカイ会場埋めたいと思うのならばミーハーを取り込め

3.notミーハーの部分が意外と自分の本質だったりするぞ

こんな感じでしょうか…?

つくづく、文章能力の無さに涙が出そうですが、こんな一般人のぼやきを右脳で感じて頂けたら幸いです。

では…

ハロ現場行こうか悩んでいるおなごたちへ

 

私は数年前まで

「うわぁ〜オタクいっぱいイヤァァァ・・・お家で応援するのが一番いいぃぃぃぃ」

とか思ってた輩です。

「ハロ 女性 一人」とか、ググりまくりましたし、知恵袋も読みまくりました。

でも、恐怖心は消えず。

 

「ネット上には、現場に行ってみたい女ヲタを後押しするページがなかなか無い」

 

これが今回この記事を書く理由です。

 

ですが、この記事を見ている「現場行きたいけど、どうしよう」って

悩んでいるそちらのかわいこちゃん!そうです、あなたです!!

 

そんな貴女の力になれれば、我幸い!!!

私が抱いていた疑問を解決していく形式で説明するぜ!

さあ、レッツゴー!

 

(1)ライブって男性の方が多いの?

多いです。グループによって男女比は違いますが、2〜3割が女性といった感覚。

 

(2)「オタクだな・・・」って人がうじゃうじゃいる?

います。でもうじゃうじゃではありません。

オタクの”ステレオタイプ”にがっちりハマっている方もいますし、

「この人、ハロヲタなの?!」という風貌の方もいます。

人を見た目で判断するなと言いますが、人間も動物ですので、

第一印象はそりゃ目から入る情報に頼ってしまうもの。

要約すれば、色んな人が、自分と「同じ大好きな人」を応援しに、

楽しみに現場に来ています。

 

(3)ホールコンサート初めてなんだけど、いきなり一般席はきつい?

いきなり一般席でも大丈夫です。

ただ、推しジャンでぴょんぴょん跳ねる人、おもいっきり全身つかって振りコピ、

といった「周囲のヲタも楽しめるように」という気を遣えない方が

稀に近くの席だった場合、不快に感じることがあるかもしれません。

 

※ご存知かもしれませんが、ハローには「一般席」「ファミリー席」というチケット枠があります。

 

違いは、簡単に言えば下記の通り。

<一般席>立って応援できる。

<ファミリー席>座って応援できるが、立ってはいけない。

 

(4)女性専用エリアってなに? 

ライブハウスなど、席がない会場にロープが引かれて、その範囲だけ

女性しか入れないようになっているスペースです。

平均身長は女性の方が低いですし、こういった配慮はありがたいですね。

といいつつも、「少しでもちゃんと姿を見たい」という理由で、

高いヒール履いて来る方も居ます。

ですので、高いヒールを履いて参加する方は、後ろの方に「見えますか?」と

一言声をかけるのがマナー。

 

(5)一人で来ている女の人はいる?

います!

私の最初の現場は℃-uteのリリイベだったのですが、震えながら一人で行きましたwww

会場着くまで、すっごい怖かったです。

でも行ってみて、整理番号受け取り列に並んでみたら、あれ・・・?みたいな。

一人で来ている女性の方、結構いるんですよ!!

その瞬間、あ〜勇気出して行ってよかったって思いました。

そん時は、緊張しながらも、一人参加の女の子に2人話しかけて、

一緒にランチして開演時間まで過ごしました。いい思い出です(笑)

 

(6)ペンライトは買ったほうがいい?

初めてのライブ・コンサートだったら、使い捨てできるサイリウムでいいと思います。

今、100均でも売ってるみたいですね!確実に買えるのはドン・キホーテですが!

そして公演が終わった時に、「ペンライト買うかどうか」考えてみて下さい。

それくらい緩い感覚で行ったほうが、気が楽かと!

またペンライト関係の記事も書こうと思うので、そちらも是非読んで下さい(^^)

 

 

とりあえずはこの6項目かな・・・・?

また、何か知りたいこと、聞きたいことがあったら、

コメント欄に記入してくださ〜い!

 

男性差別目的の記事ではありませんので、気分を害されませんように。 

継続苦手な私が・・・

 

ブログとかよく分かってないけど、とりあえずいろいろ書いてみよう!

 

現場レポもしたい。

 

音楽好きだから、色々紹介するページにしたい。

 

写真撮るから載せたい。

 

自己顕示欲の塊なので、何卒宜しくお願い致します。

 

文章能力も鍛えられたらいいな〜なんて。

 

てことなんでよろしゅう!